中島記念財団とは

ナカシマホールディングス株式会社が、岡山県内の留学生支援およびスポーツ振興を目的として設立した中島記念財団は、2013(平成25)年10月28日に一般財団法人として設立され、2014(平成26)年4月1日に公益財団法人に移行しました。

ナカシマホールディングス株式会社では、1986(昭和61)年から中島保名誉会長(故人)が国際ロータリークラブ第269地区ガバナーを務め、1992(平成4)年からは県内でもいち早く海外(米国・ハーバード大学)のインターンシップ生の受け入れを開始するなど、岡山の国際化を先導すべく活動して参りました。中島保名誉会長の遺志を継ぎ、更なる岡山の国際化に貢献するため、そして、これまで随時行ってきたスポーツチームへの支援を定期的に行うことを2本の柱とし「中島記念財団」という新たな「カタチ」にナカシマグループの「社会貢献への思い」を結集させました。
なお、2014(平成26)年4月1日の「公益財団法人」に移行し、事業を行っております。

ごあいさつ

ナカシマホールディングス株式会社 代表取締役社長 公益財団法人中島記念財団 理事長 中島

中島記念財団は、私の父であるナカシマホールディングス名誉会長、故・中島保の遺志を引き継ぎ2013(平成25)年10月28日に設立した財団です。当財団は、岡山県内に在学する留学生の支援と、岡山県内に本拠地を置くスポーツチームの助成金支援を事業内容としております。中島保名誉会長は生前、国際交流や地域スポーツへの貢献への尽力を続けて参りました。今後は、一企業の枠を超えてこれらの活動をさらに推し進め、永続的な社会貢献活動にしていきたいと考えております。

現在、世界ではグローバリゼーションが進展し、海外との人的交流の重要性は高まるばかりです。そのような状況の中、日本への留学生へ奨学金支給を行う目的は、日本国内および岡山県内への留学を活発にすることにあります。優秀な留学生が増えれば、県内企業がグローバル展開する際にも、人材・情報の面で大きなメリットがもたらされるでしょう。
また、スポーツ振興を通して地域のチームを支え、よい成績を修めていただくことは、岡山県の認知度向上に寄与するとともに、県民の一体感を熟成し、地域の子どもたちへ夢を与えるものであると考えております。かつての中島保名誉会長が米国から学び、岡山市と米国サンノゼ市の現在まで続く友好関係を推し進めたように、私たちもこの財団を通して世界と日本との人的交流に、そして地域の発展に尽力していく所存です。
皆様の一層のご支援とご協力を賜りますようお願いいたします。

ナカシマホールディングス株式会社 代表取締役社長
公益財団法人中島記念財団 理事長
中島 基善 Motoyoshi Nakashima

財団設立によせて

ナカシマホールディングス株式会社
代表取締役会長 中島 博 Hiroshi Nakashima

2012(平成24)年7月、岡山県ではスポーツを通じた人づくりなどを目指して、スポーツ推進条例を制定し「スポーツ立県おかやま」を宣言しました。スポーツには、県民の健康維持や子どもたちの教育といった社会貢献につながるような高い波及効果があると考えております。私も岡山県体育協会の副会長や岡山県バレーボール協会の会長を長年務めるなど、地域スポーツとは少なからずご縁をいただいて参りました。

また、ナカシマグループとしましても、社内に創団50年以上のバスケットボールの実業団チームを抱えるほか、地域スポーツの振興を目指し、ささやかながらもスポーツ団体への応援を続けております。特に岡山シーガルズは2001(平成13)年の岡山誘致当初から公私ともに支援を続けています。
財団を設立することにより、これら不定期に行っていた支援を計画立てて実行し、一企業から県民レベルでの活動に広げていきたいと考えております。
関係の皆様におかれましては、今後とも一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2013年(平成25)年撮影
東京国体に岡山県選手団(バレーボール)を激励訪問。
ナカシマホールディングス株式会社 代表取締役副会長 中島 稔 Minoru Nakashima
2006年(平成18)年撮影 交流を続けてきたベトナム人留学生
2006年(平成18)年撮影
交流を続けてきたベトナム人留学生 Nguyen Binh さんと。
Binh さんは Nakashima Vietnam にて管理部長としても活躍した。

ナカシマホールディングス株式会社
代表取締役副会長 中島 稔 Minoru Nakashima

中島家の留学生支援の歴史は半世紀以上にもおよび、さかのぼれば1957(昭和32)年、中島保名誉会長(故人)がアメリカのサンノゼ市と岡山市との姉妹縁組に尽力したことから始まります。姉妹縁組以降、毎年交換留学生が1年間岡山に滞在するようになりました。当時はまだ留学自体が珍しく、留学生が不安な日々を送らないように、私の自宅に招いては交流会等を行っていました。

国際ロータリークラブの地区委員長をしていた1967(昭和42)年当時にも世界各国から交換留学生を迎え入れました。その時も私の家族がホストファミリーとなり留学生を迎え入れたのですが、言葉の壁に苦労したことを今でもよく覚えています。さらに1998(平成10)年からは岡山大学の留学生と交流を深めるなど、中島家にとって在岡留学生との交流には強い思い入れがございます。

 さて、中島記念財団の事業内容の一つであります「県内に在学する留学生に対する奨学金の支給」は、世界から来岡する優秀な留学生をさらに組織立てて支援していく目的で創設しました。私は今までの支援の経験で、留学生たちが故郷を離れて不安や寂しさに耐えながら努力する姿を目にしてきました。彼らが母国へ帰った後優秀なリーダーとして成長してくれれば、地元岡山へもきっと良い影響を与えてくれることでしょう。実際に中島家が支援した留学生の中には世界で活躍する人材が生まれ、現在も豊かな交流が続いております。思い返せば私の兄である中島保(故人)、中島輝夫(故人)の両人は、ともに留学生支援において私以上に熱心でした。今、その思いを引き継ぐことで兄達の熱い思いがひとつ花開いたような気がしております。どうか皆様の温かいご理解とご支援をお願い申し上げます。

財団概要

団体名称 公益財団法人中島記念財団
所在地 〒700-0982
岡山市北区中島田町二丁目3-19 NXビル
ナカシマホールディングス株式会社内
Tel&Fax:(086)230-2405
公益財団法人設立日 2014(平成26)年4月1日
理事長 中島 基善(ナカシマホールディングス株式会社 代表取締役社長)
事業内容
  • 岡山県内に在学する留学生に対する奨学金の給付
  • 岡山県内に本拠地を置くスポーツチームに対する助成金の支給

事務局概要

公益財団法人中島記念財団 事務局
[奨学生に関する窓口]藤田 誓子(Ms.FUJITA)
[助成スポーツチームに関する窓口]中澤 忠(Mr.NAKAZAWA)
〒700-0982 岡山市北区中島田町二丁目3-19 NXビル ナカシマホールディングス株式会社内
Tel&Fax:(086)230-2405
Email:kinen@zaidan.nakashima.co.jp

役員について

団体名称規程等により定められた人数規程等により定められた任期規程
理事3名以上15名以内
うち1名理事長
うち1名常務理事
2年定款第6章
評議員3名以上8名以内4年定款第4章
監事2名以内2年定款第6章
選考委員3名以上15名以内
うち1名理事長
1年選考委員会規定第3条

公開情報

公開情報は、PDFにてご確認いただけます。